オペルカリブラ OPEL-CALIBRA.com

オペルカリブラに関する情報が満載のカリブラファンのためのウェブサイト、OPEL-CALIBRA.com

2012年7月29日/宇都宮餃子オフ♯2

 「餃子オフに行きたい!」、「また餃子オフしたい♪」という声がPoint26メンバーの間であがり、先月開催された『宇都宮餃子オフ』に続き、『宇都宮餃子オフ♯2』が開催されました~♪


今回の参加メンバーは、福島から東北支部長ことF士さん(F士さんとは現地の宇都宮市内で合流予定)、埼玉からI原さん、東京から○なーさんとMUSEさん、そして頼れる幹事の破瑠さんの5名です。関東組は、前回と同じく佐野SAに、朝10時に集合! 100チャことチェイサーの破瑠号、○なー号入院のため代車のBMW、イルムシャーのI原号の3台が到着。本当はここでトイレ休憩をしようと思ったのですが、時は夏休み! バスツアーや家族連れのお客でいっぱいのSAではトイレ渋滞が発生していて、次の壬生(みぶ)PAでトイレ休憩をしようということに。。。


佐野SAをいざ出発! 北関東自動車道路の壬生PAを目指します。実はこの北関東自動車道路は、交通量が比較的少なく、割と新しい道路なのでガードレールなど道路周辺の設備が綺麗。さらに道路周辺は北関東の美しい平野と緑に囲まれ、走行写真の撮影にはうってつけなポイントなのです。やっぱり背景が美しいと写真の雰囲気が格段にアップしますからね♪ それにこの日は、青空にほどよく白い雲も浮かんでいて、まさに撮影日和です。お目当ての美味しい宇都宮餃子だけでなく、美しいカリブラの走行写真にも期待出来そうです♪



さて、そんな期待のとおりに、東北道から北関東自動車道路に入ると、交通量も少なくて綺麗な背景となる風景が広がります! まずカメラマンのMUSEさんのターゲットになったのは、I原号のイルムシャーです。上の大きな写真はCGや合成ではありませんよ! 無修正の生撮りですからね♪ 背景、路面が流れているにもかかわらず、I原号のフロントから右側面のボディはCGか?と思わせるように浮き出てくるかのような、リアリティ感溢れる写真です。走っているI原号の前方を少し広めにして、斜め前下がりの構図でスピード感を増強! 他の2枚の写真も躍動感に包まれている見事な走行写真が撮影できました♪ I原さん、前回の『渡良瀬オフ』の利根川の橋をバックにした走行写真も美しかったですが、今回もパソコンの壁紙や、年賀状になりそうな写真が、撮影出来ましたね!



お次は破瑠号です。綺麗な夏空と北関東の平野をバックにした上の大きな写真は、I原号同様に背景、路面が流れ、それでいてボディにフォーカスが当たり、カーグラなど雑誌に掲載されているかのような見事な走行写真です! 実はこの晴天の明るい日差しの中での白い車の撮影は、露出の設定がとても難しいのです。カメラ任せにしていると、白いボディは真っ白く潰れて(白トビして)写ってしまいます。100キロ近くで走行している車の背景に合わせて瞬時に露出補正して撮影してるMUSEさんの撮影技術には脱帽です。2回も宇都宮餃子オフの幹事に尽力して頂いた破瑠さんへの、MUSEさんからのお礼のスーパーショットですね。(笑)


さて、空いてて快適な北関東自動車道を走行して、壬生PAに到着! ここで皆さんトイレ休憩です。


幹事の破瑠さんが時間を気にしている事もあって、早めに壬生PAを出発。宇都宮上三川ICまでの短い距離ですが、破瑠号とI原号のツーショットを撮影しながら快適に走行♪


高速を降りて一般道を走り、F士さんと待ち合わせの宇都宮市内のベルモールに到着!


大型ショッピングモールのここは、日曜日というだけあって、あっという間にみるみる駐車場が埋まってしまいまいます。幹事の破瑠さんが時間を気にしていたのはここの駐車場だったのですね。11時より少し前までは、地上階への出入り口から遠い駐車スペースはけっこうガラガラな感じだったのですが、11時を過ぎるとたちまち満車に近い状態になってしまいました。そんな状況の中、3台分の駐車スペースに破瑠号、I原号、○なー代車号が収まり、F士号の到着を今か今かと待っておりました。と、そこへ、F士号が合流。


F士号を真ん中にするように、○なー代車を移動させて・・・


ここから、破瑠号(写真奥のテールランプが光っている車)に乗り合わせて、餃子のお店に向かいます。破瑠号の中では、カリブラ談義に花が咲きます。F士さんが、「カリブラの動態関係の修理が一段落したら、内装をやり直したいのだけれど、そう思っている矢先に、また動態部の修理になる」とぼやくと、すかさずI原さんが「一段落するというのは、余裕がある時なんです」とするどい突っ込み。「出たな、I原語録!」と...車内は大爆笑に♪


前回も行った『宇都宮みんみん』前の餃子パーキング(?)に破瑠号を停めて、いざ、みんみん行列に並びます! 日曜日というだけあって、前回は非常にラッキーだったのだなと感じさせる程の長蛇の行列ぶり。前回は、店の前に並んで入れたのですが、今回は、なんと!道路を挟んだ、餃子パーキング(?)の1Fの中にまで行列が伸びています! 幹事の破瑠さんは、これも想定していて、時間気にしていたのですね。>脱帽


そして、『みんみん』名物(?)のいつもの保安員に「2列並び」を注意されながら、ひたすら順番が来るのを待ちます。この待ち時間を利用して、全国オフ幹事のI原さんとMUSE補佐役が全国オフのミニミニ打ち合わせ中・・・。スマホを使ってお宿や昼食のお店など、色々と探している様です。まずは駐車場が広くないとオフでは使えないのですが、この情報がホームページに無かったり、問い合わせても明確な回答が無かったりと...。オフの幹事さんは大変なのです。>感謝


さて、待つこと40分ほどでしょうか、5名なので、3名2名に分かれ、漸く入店。相変わらず、餃子とライスとビールしかないメニューに、F士さんが「ノンアルコールビールはないのか?」ととても残念そう。そうですよね、やっぱり餃子にはビールですよね! でもノンアルコールが無いとドライバーの方々は飲めませんからね...。>残念
一方、激辛大好きなMUSEさんの『餃子のたれ』の作り方をちょっとご紹介しますね。まずは小皿に少量のお酢を入れます。その後、大量のラー油を投入! お醤油は入れません! 「みんみんのラー油は自家製で美味しい」と言いながら、ラー油の容器の底の方に沈殿している唐辛子を大量にすくい上げています...


店内は、美味しそうな餃子の香りが充満し、食べている他のお客さんを見ているだけでも、お腹がぐーぐー鳴ってしまいます。MUSEさんの『激辛餃子ダレ』もスタンバイしているそこへ、待ってました! 注文した焼き餃子と水餃子が運ばれてきました♪


料理番組風に言えば『箸入れ』シーンの撮影♪ そこのあなた! 思わず、あーーんとしたくなっていませんか?(笑) みんみんの餃子は、やぱり、その人気の通り、別格の美味しさですね。MUSEさん特製の『激辛餃子ダレ』につけられた水餃子はラー油色に染まって焼き餃子みたいな色になっています...。>辛


美味しい『みんみん』の餃子を堪能し、ここまで来たからには、もう一軒くらいはハシゴしないと! と、B級グルメの○なーさんはノリノリ♪ 前回の『正嗣』は、長蛇の列で、この暑さでは熱中症になりかねないということで、市内中心部にある『来らっせ』というお店に幹事の破瑠さんの機転で入店。


とりあえず、ビール♪ と『Point26飲み部』(?)のF士さんは、『みんみん』ではメニューになかったノンアルコールビールを注文し、MUSEさんに注いでもらい、上機嫌♪ 「やっぱり、餃子にはビールだね!」(笑)


ここのお店は『協同組合 宇都宮餃子会』の加盟店で、壁には餃子会に加盟している各店舗のパネルがずらりと貼ってあります。しかもメニューには、宇都宮にある餃子会の多数のお店の餃子が日替わりで楽しめるというお店なのです! すごいでしょ! このお店に行けば色々食べ歩かなくても、あなたの好みの餃子が探せるかも♪


さらにさらに、1皿に6店舗の味がセットになっているメニュー(写真左上)まであります。しかもA~Dの4種類もあり、この4皿で24店舗の違った餃子が楽しめます。食べる時は、このメニュー表を見ながら、味を確かめるという具合です。(笑) もちろん加盟各店舗のそれぞれの自慢の餃子が6個並んでいるノーマルバージョンもあります。こちらは日替わりで10店舗ぐらいの中からチョイスできます♪


B級グルメの胃袋をぐっと鷲摑みする、6店舗の味が一皿で楽しめる『B盛り』(Bセット)に、『来らっせ』特製の餃子がのったミニカレー丼をオーダーしたのは、○なーさん。参加者の皆さんもそれぞれ思い思いの店舗の餃子を楽しんでおりました。この『来らっせ』にくれば、宇都宮餃子の色々な味を楽しめます♪


餃子で満腹になり、汗をかき、太陽がじりじりと照りつけているので、クールダウンしに、カリブラを駐車したベルモールに戻ったのですが、ベルモール内の喫茶店はどこもいっぱい。ということで、ベルモールから、F士さんはお帰りの反対方向になるけれど(走行写真を撮るから♪という誘惑の一声で)壬生PAに4台で向かいます。


壬生PAに向かう途中の、華麗なるF士号とI原号のツーショット走行写真です♪



当然、ここは北関東自動車道路ですから、走行写真にはうってつけの場所。お約束の通りF士号を撮影します。午前中のI原号や破瑠号同様に、スピード感溢れる写真を撮影♪ 特に磨き傷ひとつないF士号のボディの輝きは、流れる背景と路面で更に浮き立っていますね! 左上の写真では、並走するカメラカーとなっている○なーさんの代車のBMWが、F士号のドアに写り込んでおります。右上の写真では誰も走っていない対向車線の向こう側の木立までしっかりF士号のボディに写っていて、鏡の様に美しいF士号ならでは写真に仕上がっています。でも本日撮影した3台の車の走行写真ですが、それそれのベストショット写真は、実はこのホームページには掲載してませ~ん! それぞれの方の年賀状用(?)に温存です。(笑)


やっと、壬生PAに到着し、暫し休憩♪ 参加者の皆さんお待ちかねの『冷たいモノ』を頂くお時間です♪


左から、とちおとめ&ミルクがけかき氷、イチゴかき氷、メロンかき氷。とちおとめかき氷は、さすがに地元のイチゴだけあって、一味違います! 色を見ても分かる様に本物のイチゴ(とちおとめ)から作っている天然素材のシロップに、まろやかなミルクが調和したなかなかのお味♪ お祭りの発泡スチロールの器に入れてあるのが場違いなほど、本格的で、美味しい逸品です! 一方、F士さんが「ミルクはいらないな~」と思って注文したイチゴかき氷は、普通の市販のいちごシロップがけ。「とちおとめの特製シロップのミルクなしバージョンかと思った」との事ですが、メニューにはちゃんとシロップの違いが書いてありまよ。(笑) F士さんがメニューをちゃんと見ればよかったと、後悔×2となった所で、しっかり『とちおとめかき氷』を注文したI原さんが、F士さんのイチゴ(赤)と破瑠さんのメロン(緑)の鮮やかなケミカル・カラーのシロップを見て「それ、どう見ても不凍液が入っているんですよ、きっと!」とクールにつぶやく鋭いI原語録で、一同大爆笑!!
ところで、このクールダウンタイムにMUSEさんからのリクエストで披露されたのが、F士さんの武勇伝の数々! 鍵が壊れてドアが開かなくなって、大通りに面した会社の駐車場で人目を気にしながらリアゲートから出入りして、しばらく生活したお話や、キーを抜こうとしたらキーシリンダーごと外れて、垂れ下がったキーシリンダーをマイナスドライバーで操作してエンジンスタートさせて、数日間過ごした話。車通勤している職場の同僚からは、「また横浜で修理ですか?」とからかわれる話...等々。悲惨なトラブルを爆笑の中にも『カリブラ・ラブ』を感じられる、リアルな現実の『カリブラのある生活』のお話に、一同爆笑・苦笑の連続でした♪


さて、F士さんの武勇伝と不凍液入りのかき氷(笑)でクールダウンして、駐車場に戻り、ここでもカリブラ談義。「ハッチゲートの中のゴムパッキン(目くら蓋)が劣化すると、雨水でテールランプの辺りがびしょびしょになるんですよ。」というI原さんの言葉に、「びしょびしょ」のキーワードに思い当たる節があるF士さんが、慌ててハッチゲートを開けると、そこには硬化したパッキンが...! すると「まだ買ったパッキンの残りがありますよ!」I原さんがゴムパッキン(写真左上)を取り出し、「いや、助かった!」とF士さんはさっそく1つ譲ってもらっておりました。
一方、F士さんもF士号の輝きの秘密を紹介してくれました! 実はF士号はF士さん自らがコーティングしているとの事!!(衝撃の事実です!) 普通は皆さん専門の方にお願いするのですが、さすがPoint26の洗車部長は違います!! そして早速その厳選されたコーティング剤を見せてくれました。(写真右上) F士号の磨きテクはここにあり!ということで、こんな感じでオフ会ではMLだけでは分からない色々な情報が飛び交っています。オフ会に参加されたことのない、そこのあなた!参加する価値ありですョ!!


さぁ~て、楽しかった&美味しかった&カッコいい写真の撮れた『宇都宮餃子オフ♯2』もそろそろ解散。一台、また一台と参加車両が壬生PAを去っていきます...。幹事の破瑠さんはじめ、参加された皆様、お疲れ様でした~!!





2012/7/152012/8/12 2012年オフ概要

オフミーティング

オペルカリブラのオーナーズクラブ「Point26」のオフラインミーティングの年ごとの概要リポートです。

※記載内容(写真、文章等)で不都合のある場合は修正致します。
  お気軽にご連絡ください。m(__)m
オフラインミーティング概要

1998年 1999年 2000年

2001年 2002年 2003年

2004年 2005年 2006年

2007年 2008年 2009年

2010年 2011年 2012年

2013年 2014年 2015年

2016年 2017年 2018年

2019年


2012年のオフミーティング詳細レポート

1月21日 2月11日 3月23日 3月31日

5月27日 6月2日 6月30日 7月1日

7月15日 7月29日 8月12日 8月25日

9月10日 9月23日 10月6日 10月24日

10月17日 11月25日 11月25日 12月30日

OPEL-CALIBRA.com  当ホームページは、オペルカリブラ・オーナーズクラブ POINT26 の会員相互の親睦と、カリブラを愛する全ての方々の、交流と情報交換の一助となる事を目的として、多くの有志の方々のご協力により運営・管理されています。