カリブラ内装各部の外し方 |

内装関連の各部分の外し方の紹介です。各部分に主観ですが、目安としての作業難易度(A:簡単、B:ちょっと大変、C:難しい、D:超大変)を表示しています。また、一人では作業しずらいものもありますので、作業推奨人数(最低必要人数!)という項目も加えてあります。是非とも参考にしてください。
最後にくどい様ですが、あくまでも各作業は自己責任でお願いします!! このホームページを参考にしながらの作業で、万が一、破損や事故が発生しても一切責任は負えません。特に年式やグレードによってはここで紹介した実車の状態が「あなたのカリブラ」では異なっている場合があるかもしれません。自分の技量で無理なものは、早めに販売店に相談・依頼してください。

![]() ![]() ![]() |


リアシートの座面の外し方 | ![]() |

カリブラの内装関連では色々な作業の入り口的な項目になると思います。コツさえつかめば簡単な作業ですので、しっかりマスターしましょう♪ 作業難易度:A(簡単) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

リアシート全体の外し方 |

鋭意作成中 作業難易度:A(簡単) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

フロントシートの外し方 |

鋭意作成中 作業難易度:A(簡単) 作業推奨人数:2人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

フロントドアの内張りの外し方 | ![]() |

フロントスピーカーの交換など、ドアの内張りはずしはカリブラいじりの基本! 比較的簡単ですので、このあたりから挑戦してはいかがでしょうか? 作業難易度:A(簡単) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |

リアシートの両サイドの内張りの外し方 | ![]() |

リアスピーカーの交換時や、トランクルームへケーブルを引くときなど、何かとここを外せると便利なケースが多い場所です。 作業難易度:B(ちょっと大変) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

前席足元横のパネルの外し方 | ![]() |

この部品を外すには、リアシートの座面、サイドシェル、座席足元上のパネル等、かなり色々と外さないとなりません。でもそれぞれは割りと簡単な作業ですので、面倒ですが、慌てずに作業しましょう。 作業難易度:B(ちょっと大変) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

グローブボックスの外し方 | ![]() |

グローブボックスは、センターコンソールやサイドパネルへ線を通す時など、結構頻繁に外すケースがあります。簡単に外せるのがありがたいです♪ 作業難易度:A(簡単) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

ハンドル廻りの外し方 | ![]() |

ハンドルの奥、ボスに相当する部分にある、上下の樹脂部品の外し方です。 作業難易度:A(簡単) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

ハンドルの外し方 |

鋭意作成中 作業難易度:B(ちょっと大変) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

メーター廻りの外し方 | ![]() |

メーターパネル直下のパネルを外すのが大変ですが、これをクリアしないとカリブラの運転席廻りは全て外せません! 作業難易度:C(難しい) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

ライトコントロールパネル廻りの外し方 |

鋭意作成中 作業難易度:B(ちょっと大変) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

エアコンパネル廻りの外し方 | ![]() |

エアコンパネルの外し方です。ここを外すにはハンドル廻り、メーター廻りと全て外さないとたどり着けないので、かなり大変な作業になります。 作業難易度:C(難しい) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

オーディオパネル廻りの外し方 | ![]() |

ここを外せる様になれば、あなたも立派なカリブラフリーク!! 作業難易度:D(超難しい) 作業推奨人数:2人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

センターコンソール廻り、シフトノブ周辺の外し方 | ![]() |

パネルの勘合の仕方(運命の分かれ道!?)によって、難易度が大きく変わります。貴方のカリブラはラッキー派、それとも… オーディオパネルを外さない場合 作業難易度:B(ちょっと大変) 作業推奨人数:1人 オーディオパネルを外す場合 作業難易度*D(超難しい) 作業推奨人数:2人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

センターコンソール廻り、サイドブレーキ周辺の外し方 | ![]() |

センターコンソール最後部、サイドブレーキ周辺の取り外し方です。詳細をご覧頂くと、簡単に見えますが、けっこうコツの必要な作業が多いです。特に、外した後に再度装着する時など、初めてだと大変だと思います。 作業難易度:C(難しい) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

A、B、C、各ピラーの内張りの外し方 |

T田さま、にしけんさま、お願いします。助けてください… 作業難易度:C(難しい) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

天井の外し方 |

T田さま、にしけんさま、お願いします。助けてください… 作業難易度:D(超難しい) 作業推奨人数:3人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

トランクルームの内張り外し方 |

鋭意作成中 作業難易度:B(ちょっと大変) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

トランクルームのフロアマットの外し方 | ![]() |

とても簡単な作業です!! 洗車の際の室内清掃という面からも、一度外してキレイに清掃してみてはいかがでしょうか? 作業難易度:A(簡単) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

リアゲートの内張りの外し方 | ![]() |

リアワイパーモーターの交換や、フィルム型TVアンテナの装着等々で、まれに外す機会もあると思います。 作業難易度:A(簡単) 作業推奨人数:2人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

リアゲート・リアガラス廻りの外し方 | ![]() |

ハッチゲートのリアガラス廻りの樹脂パネルの外し方です。基本的には簡単な作業ですが、クリップが固いので、根気のいる作業です。 作業難易度:A(簡単) 作業推奨人数:1人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |


![]() ![]() ![]() |
![]() |
オペルカリブラの各部の取り外しの解説です。自作派の方や、ちょっと部品を交換したい時に、是非ご活用ください。 ※なお、脱着等に際して生じた損害等については当ホームページでは一切その責務を負いません。あくまでも自己責任にてお願い致します。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

ミニアルバム![]() |

![]() |

![]() |
![]() |

![]() |
![]() |

![]() |

![]() |